« アボカド成長記1014 | トップページ | 秋の味覚 »
日ごろの行いが良いせいか、何とか天候も雨にならず稲刈りを体験することができました。
この米からお酒が造られます。お昼は地元の方の手作りのご飯を頂きました。
その後、温泉(足湯)で少しほっこりしながらの一日でした。
Hanatare 2011年10月15日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
これが分からない・・・ つまり、稲刈り・・・体験なんかしたくない。 あんなしんどいと分かっていること。 感謝してますから、勘弁して!
若いスねえ。
投稿: kikuy1113 | 2011年10月24日 (月) 22時27分
なんでもやってみよう、、と言った気持ちで参加です。 身体を動かすことは気持ちいいですよ、新しい知り合いもできますしね。
投稿: Hanatare | 2011年10月25日 (火) 09時09分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/108344/42523807
この記事へのトラックバック一覧です: 稲刈り:
コメント
これが分からない・・・
つまり、稲刈り・・・体験なんかしたくない。
あんなしんどいと分かっていること。
感謝してますから、勘弁して!
若いスねえ。

投稿: kikuy1113 | 2011年10月24日 (月) 22時27分
なんでもやってみよう、、と言った気持ちで参加です。
身体を動かすことは気持ちいいですよ、新しい知り合いもできますしね。
投稿: Hanatare | 2011年10月25日 (火) 09時09分